top of page
高校生 X 早稲田生


「社会のモヤモヤ」について考えるワークショップ
【重要】会場変更のお知らせ
諸事情により会場を当初予定しておりました敦賀市 「生涯学習センター」から「福井駅前 XSTAND」に変更いたしました。

国際的背景を持つ大学生と一緒に、社会を考えてみませんか?
テーマはちょっと難しそうに見える「ジェンダー」。でも実は、
「なんとなく違和感...」「これって変じゃない?」
校則、賃金格差、ルッキズム、男女の役割...
日常に潜む身近な"モヤモヤ”から社会を考える。
英語「を」ではなく英語「で」学ぶ体験を福井から一緒に始めてみませんか?
「英語に自信がない…」そんな人でも大丈夫。
英語レベルに応じたグループ分けで安心して参加できます。日本語のみでもOK!お友達との参加も大歓迎です!
📣コラボ企画でさらにパワーアップ📣
福井新聞社One Womanさんが登場!「福井が直面するジェンダー課題」って何があるの?
実際に新聞社さんに寄せられた声を元に、解決策を考えてみるアクティビティ!
自分が生まれ育った大好きな地元。どうすればもっと良くできるだろう?
社会問題を考える実践型ワークショップ第2弾開催!


当日の流れ
*この内容は仮のものであり、
変更される可能性がございます。
大学生や福井県で働く大人の方と一緒にグループに分かれて福井新聞社に寄せられた声を元に、地元福井の様々なジェンダーテーマについてカジュアルに話し合ってみましょう!
イベント終了後は大学生と質問&雑談を!
-
大学ってどんなところ?
-
東京での大学生活ってどんな感じ?
-
早稲田ってどんな大学?
など、お気軽に気になることを聞いてみてください!


